喫煙者の70%はニコチン依存症です。たばこをやめられないのは、禁煙の意志の弱さではなく、ニコチンのもつ強い依存症が原因とされます。喫煙の習慣は「ニコチン依存症」と言われ、治療が必要な病気です。禁煙成功のために、禁煙治療を始めてみませんか?
まずは、あなたのニコチン依存度をチェックしてみましょう!
ニコチン依存症のチェック
この表はニコチン依存症かどうかを判断する為の基準項目です。
下記10項目の質問に対してチェックが5つ以上の方はニコチン依存症です。
あなたのニコチン依存症チェック
1. | 自分が吸うつもりより、多い本数タバコを吸ってしまう。 | |
---|---|---|
2. | 過去に禁煙を試してみたが断念した事がありますか? | |
3. | 禁煙や本数を減らそうとすると、タバコが欲しくてたまらなくなる事がありましたか? | |
4. | 禁煙や本数を減らした時に、(イライラ、神経質、落ち着かない、憂鬱、頭痛、眠気、胃のむかつき、脈が遅い、手の震え、食欲または体重増加)などがありましたか? | |
5. | 4で出てきた症状を消すために、またタバコを吸い始める事がありましたか? | |
6. | 重い病気にかかった時にタバコは良くないとわかっているのに吸う事がありましたか? | |
7. | タバコの為に自分に健康問題が起きていると分っていても、吸う事がありましたか? | |
8. | タバコの為に自分に精神的問題が起きていると分っていても、吸う事がありましたか? | |
9. | 自分はタバコに依存していると感じる事がありましたか? | |
10. | タバコが吸えないような仕事や付き合いを避ける事が何度かありましたか? |
あなたは、何個チェックがありましたか?
喫煙による健康被害について、どのように理解されていますか?
下記に喫煙による身体への影響を示します。
喫煙による健康被害
禁煙治療には健康保険が適用されます。
健康保険の適応には以下の条件があり、これを満たさない場合は自由診療になります。
- 前回治療の初回診療日から1年を経過していること
過去に禁煙治療を受けた方は、その後1年経過するまでは自由診療扱いとなります。 - 健康保険が適応される『禁煙治療を受けるための要件』4項目を満たしていること。
- 前述のニコチン依存症テストで5点以上である。
- 1日の喫煙本数×喫煙年数の値が200以上であるか、年齢が35歳未満である
- 1か月以内に禁煙を始めたいと思っている
- 禁煙治療を受けることに文書で同意している
健康保険等を使った禁煙治療では、12週間で5回の診察を受けます。
はじめに喫煙状況などから健康保険で治療が受けられるかをチェックします。
毎回の診察では、禁煙補助薬の処方を受けるほか、息に含まれる一酸化炭素(タバコに含まれる有害物質)の濃度を測定したり、禁煙状況に応じて医師のアドバイスを受けることができます。
「お医者さんと禁煙」すれば、楽に禁煙することができます。
禁煙治療の方法(ニコチンパッチ)
- 最初の4週間はニコチネルTTS30(ニコチンとして52.5mg)を1日1回1枚、使用します。
- 次の2週間はニコチネルTTS20(ニコチンとして35mg)を同様に使用します。
- 次の2週間はニコチネルTTS10(ニコチンとして17.5mg)を1日1回1枚、使用します。
- ニコチネルTTSは、上腕部または腰周辺部に貼付し、貼付場所は毎日変えてください。
禁煙治療の費用はどれくらいかかりますか?
禁煙治療(自己負担3割として)の自己負担額は、処方される薬などにもよりますが、8~12週間でおおよそ13,000円~20,000円程度※2です。
1日1箱喫煙する方なら、8~12週間分のタバコ代より保険診療で禁煙治療を受けた場合の自己負担額のほうが安くなる計算になります。
※1 本web中の健康保険等とは、公的医療保険のことで、組合管掌健康保険、全国健康保険協会管掌健康保険、船員保険、各種共済組合管掌健康保険、国民健康保険等を指しています。
※2 「日本循環器学会、日本肺癌学会、日本癌学会、日本呼吸器学会:禁煙治療のための標準手順書 第6版:2014」に記載されている健康保険等で禁煙治療のみを行った場合の自己負担額(3割負担として13,080円~19,660円)に基づいています。